MINI・VW・アウディ・BMW・ベンツ・FIATなど、輸入車の車検・整備・修理施工事例をご紹介。
STEP MOTORSの株式会社AITEN |受付工場 〒673-0434 兵庫県三木市別所町小林476-5
これまでの実績5,000件以上の事例の一部をご紹介します。
STEP MOTORSでは、国産車のみならず、輸入車の鈑金・修理・塗装を得意としています。
世界のほぼ全てのメーカーに対応しているから、あなたのご要望にもきっとお応えできます。
リヤバンパー損傷でのお預かりになります。
まず初めに、損傷箇所内部への損傷の有無確認の為、
テールランプ、リヤバンパーの順に、分解作業を行いました。
内部への損傷が無い事を確認した後、新品のリヤバンパーへモール取り付けの為の、
穴開け作業を行いました。
バンパーの穴開け作業の後、モールの修理作業を行いました。
修理作業の後、修理を行ったモールをリヤバンパーへ取り付け、フィッティングの確認作業、
ボディへ取り付け、仮合わせ作業、各箇所の隙間の確認作業を行いました。
仮合わせ作業の後、モールのキズ修正作業を行いました。
キズ修正作業の後、サフェーサーの塗布準備(足付け、脱脂、エアブロー)を行い、
修正を行ない、素地が露出している箇所に、塗膜の密着性を向上させる為に、
プライマーの塗布作業を行いました。
その後、サフェーサーの塗布作業を行いました。
サフェーサーの塗布作業の後、遠赤外線を使用し、サフェーサーを強制乾燥させました。
乾燥後、塗装準備(足付け、脱脂、エアブロー)を行い、
モール修正時と同様、新品のリヤバンパーへ塗膜の密着性を向上させる為に、
プライマーの塗布作業を行いました。
その後、ベースコート(黒)、トップコート(クリヤー)の順に、塗装作業を行いました。
塗装作業の後、遠赤外線を使用し、塗装塗膜を強制乾燥させました。
乾燥後、リヤバンパーに構成部品を取り付け、組み立て作業を行いました。
組み立て作業の後、組み付け作業、磨き作業(ブツ取り、肌調整)を行いました。
磨き作業の後、診断機を使用し、故障コードの消し込み作業、
各箇所の隙間、脱着を行った箇所の動作確認を行ない完成です。
大変長らくお待たせ致しました。
この度はご入庫頂きありがとうございました。
LINEでお気軽にお問い合わせください!
あなたのお車に関するちょっとしたお悩みから、専門的なご相談まで、
どんなことでも全力でお応えいたします。
お気軽にお問い合わせください!
主に板金塗装や車両整備の投稿をしています。
取り繕わずガチの仕事現場に板金塗装ド素人知識ゼロのカメラマンが突撃しています!
チャンネル登録よろしくお願いします!
外車・輸入車の修理、鈑金・塗装、車検・整備やコーティングのご相談は、下記よりお気軽にお問い合わせください。5,000件以上の施工実績があるSTEP MOTORSだから、あなたのお車に関するどんなことにもお応えします。
© Copyright -STEP MOTORS Produced by 株式会社AITEN