MINI・VW・アウディ・BMW・ベンツ・FIATなど、輸入車の車検・整備・修理施工事例をご紹介。
STEP MOTORSの株式会社AITEN |受付工場 〒673-0434 兵庫県三木市別所町小林476-5
これまでの実績5,000件以上の事例の一部をご紹介します。
STEP MOTORSでは、国産車のみならず、輸入車の鈑金・修理・塗装を得意としています。
世界のほぼ全てのメーカーに対応しているから、あなたのご要望にもきっとお応えできます。
H様 PEUGEOT 5008 1年点検作業レポート
58555 km
この度はご入庫ありがとうございます。
エンジン不調の診断作業に取り掛かって参ります。
早速診断機を使用して、エラーのチェックを行って参ります。
バッテリーチャージャーを使用して電圧の安定化を図って行います。
診断機を使用している様子になります。
診断の結果、1.3番にミスファイア表示
イグニッションコイル入れ替えテストの結果、症状が移行したので、
イグニッションコイルと断定、イグニッションコイルの交換作業に取り掛かって参ります。
今回、お客様と相談の結果、全数イグニッションコイルと
スパークプラグの交換を実施させて頂きます。
イグニッションコイルとスパークプラグが外れた様子になります。
スパークプラグも交換されている形跡が無かったので交換させて頂いております。
交換後、エラーの消去ごロードテスト実施。不具合は改善致しました。
エンジン不調が終了致しましたので、1年点検を行って参ります。
空気圧の調整を行っております。規定圧に調整しております。
フロントタイヤ残量の様子になります。
残量は十分にありました。
リヤタイヤの残量の様子になります。
残量は十分にありました。
追加項目で、エンジンオイル、フィルターの交換様子になります。
エンジンオイルは上抜き方法を採用させて頂いております。
フィルターも新しい部品に交換しております。
フィルターは規定トルクにて締め付けております。
フィルター交換後、エンジンオイルを規定量に調整しております。
フロントブレーキ周辺の様子になります。
オイル漏れ、偏摩耗等は見受けられませんでした。
フロントブレーキパッド残量の様子になります。
残量は十分にありました。
リヤブレーキ周辺の様子になります。
オイル漏れ、偏摩耗等は見受けられませんでした。
リヤブレーキパッド残量の様子になります。
残量は十分にありました。
赤丸の部分になりますが、クーラントホースがドライブシャフトに
接触して破裂しそうな状態でした。
接触している部分の拡大図になります。
削れてしまっているので交換が必要になりますので交換作業に取り掛かって参ります。
ドライブシャフトを外さないとアクセス出来ない構造の為、右側のドライブシャフト
を外して作業を行っております。
今回交換するホースになります。新品ホースと比べると既存のホースの方が
若干長い状態でした。
同時にこちらのホースも交換させて頂いております。
クーラントホースが組み上がった様子になります。
赤丸の部分がホースが短くなったのでクリアランスができ、ドライブシャフト
と接触が解消されました。
こちら側のホースもドライブベルトに接触しそうでしたが、解消致しました。
クーラントホース交換後、真空引きを実施しております。
真空状態を保持している事を確認してからクーラントを補充しております。
クーラント補充後加圧テスト実施しております。
加圧状態でも保持している事を確認しております。
作業完了後、全てのホイールを規定トルクにて締め付けております。
その後にロードテストを実施しております。走行中気になったのですが、排気ガスの白煙が多い様です。
可能性としてオイル消費をしている恐れがございます。定期的のエンジンオイル量のチェックをお勧め致します。
この度はご入庫ありがとうございました。
LINEでお気軽にお問い合わせください!
あなたのお車に関するちょっとしたお悩みから、専門的なご相談まで、
どんなことでも全力でお応えいたします。
お気軽にお問い合わせください!
主に板金塗装や車両整備の投稿をしています。
取り繕わずガチの仕事現場に板金塗装ド素人知識ゼロのカメラマンが突撃しています!
チャンネル登録よろしくお願いします!
外車・輸入車の修理、鈑金・塗装、車検・整備やコーティングのご相談は、下記よりお気軽にお問い合わせください。5,000件以上の施工実績があるSTEP MOTORSだから、あなたのお車に関するどんなことにもお応えします。
© Copyright -STEP MOTORS Produced by 株式会社AITEN