MINI・VW・アウディ・BMW・ベンツ・FIATなど、輸入車の車検・整備・修理施工事例をご紹介。
STEP MOTORSの株式会社AITEN |受付工場 〒673-0434 兵庫県三木市別所町小林476-5
これまでの実績5,000件以上の事例の一部をご紹介します。
STEP MOTORSでは、国産車のみならず、輸入車の鈑金・修理・塗装を得意としています。
世界のほぼ全てのメーカーに対応しているから、あなたのご要望にもきっとお応えできます。
12カ月点検作業レポート
K様 PORSCHE 911
いつもご利用ありがとうございます。
今回の整備内容をレポートさせていただきます。
まずは車両をリフトアップしアンダーカバーを取り外したうえで、下部の点検です。
走行距離が少ないため程度は良好でした。
エンジンルームはエアクリーナーケースを取り外して、各部点検していきました。
冷却水量は規定値内でしたが、少量補充しています。
エアクリーナーエレメントもまだ使用可能なレベルです。
ドライブベルトの程度は良好でした。
が、ベルトの張りを調整しているテンショナーが固着しており、調整が効いていない状態でした。こちらはご説明させていただいた上で交換させていただきました。
該当部品を取り外し中です。
取り外したテンショナー。
工具の右側が新品部品です。
部品はバラバラの状態で入荷するため、組み立てていきますが、
各ボルトはトルク管理をして組み付けていきます。
エンジンへの組付けもトルク管理しています。
交換完了です。
エンジンオイルは交換時期でしたので交換させていただきました。
ドレンボルトは新品に交換。
オイルを充填。
油量は温度管理で調整です。
エンジンルームの主な作業は以上です。
次にブレーキ廻りのメンテナンスを実施いたしました。
ブレーキオイルが交換時期と同時に、汚れが見られたため交換させていただいております。
交換中です。
交換後になります。オイルの色が澄んだ色に
変わっているのがお分かりになるかと思います。
作業後はホイールを規定トルクで取付ました。
タイヤエアも点検調整。
スペアタイヤは無いタイプのお車ですのでパンク修理剤が積み込まれています。
ですが、かなり前に期限が切れています。使用期限が過ぎると中で硬化し、
いざという時に使えなくなりますので交換させていただきました。
新品は、2023年の05月が使用期限ということになります。
あとはワイパーブレードを交換。
バッテリーを点検、今回はお預かり中に充電し、
このまま使用していただくことを可能としました。
すべての整備が完了した時点で、ポルシェ専用テスターを使用し
サービスインターバルをリセットしました。
以上が今回の整備レポートとなります。
ご入庫ありがとうございました。
2025年 4月 | ![]() | ![]() | ![]() | |||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
定休日
外車・輸入車の修理、鈑金・塗装、車検・整備やコーティングのご相談は、下記よりお気軽にお問い合わせください。5,000件以上の施工実績があるSTEP MOTORSだから、あなたのお車に関するどんなことにもお応えします。
© Copyright -STEP MOTORS Produced by 株式会社AITEN