MINI・VW・アウディ・BMW・ベンツ・FIATなど、輸入車の車検・整備・修理施工事例をご紹介。
STEP MOTORSの株式会社AITEN |受付工場 〒673-0434 兵庫県三木市別所町小林476-5
これまでの実績5,000件以上の事例の一部をご紹介します。
STEP MOTORSでは、国産車のみならず、輸入車の鈑金・修理・塗装を得意としています。
世界のほぼ全てのメーカーに対応しているから、あなたのご要望にもきっとお応えできます。
この度はエンジン不調及びエンジンチェックランプ点灯にてご入庫いただきました。
テスターによる故障コードの読み出しから行いました。
複数のシリンダーでミスファイアの入力がありました。
イグニッションコイルの不具合を疑い各部チェックをしていきました。
エンジン周りのトリムを取り外したところです。
こちらは1~4シリンダーです。2番シリンダーにミスファイアの入力がありましたので
コイルの振り替えを行いどう変化するかを診ました。
2番と1番を入れ替え、ミスファイアカウンタをチェック。
カウンタが入れ替わりましたので2番コイルの不具合と判断しました。
画像がイグニッションコイルです。
左が新品、右が取り外したコイルです。
新品を取り付け再度テスターで実測値をチェックしました。
ミスファイアのカウンタは0に変化し改善されたことが分かりました。
この後故障コードも消去しました。
あとは分解した部品を復元し交換作業の完了としました。
本来はスパークプラグやその他のイグニッションコイルの交換がベストですが
今回は不具合のあるコイル1本のみでの交換でした。
この度の不具合とは関係ありませんが、
分解工程で発見された部品の不具合をお知らせしておきます。
こちらはエンジンの振れ止めの役割をしているステーです。
ゴムのブッシュの部分が切れていました。
エンジンのオイル漏れがひどく早急な対処が必要な状態でした。
フロント左右ロアアームのブッシュ切れがありました。
以上が今回の作業レポートでした。
ご入庫ありがとうございました。
TECHNO FACTORY
LINEでお気軽にお問い合わせください!
あなたのお車に関するちょっとしたお悩みから、専門的なご相談まで、
どんなことでも全力でお応えいたします。
お気軽にお問い合わせください!
主に板金塗装や車両整備の投稿をしています。
取り繕わずガチの仕事現場に板金塗装ド素人知識ゼロのカメラマンが突撃しています!
チャンネル登録よろしくお願いします!
2025年 4月 | ![]() | ![]() | ![]() | |||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
定休日
外車・輸入車の修理、鈑金・塗装、車検・整備やコーティングのご相談は、下記よりお気軽にお問い合わせください。5,000件以上の施工実績があるSTEP MOTORSだから、あなたのお車に関するどんなことにもお応えします。
© Copyright -STEP MOTORS Produced by 株式会社AITEN